080-5359-0616

営業時間:10:00~22:00 平日 土日祝日営業

お気軽にお問い合わせください

年別アーカイブ:2022年

ブログ 整体 生活

歩き方や癖で靴底の減り方が違うのをご存知ですか。

2022/12/28  

  「靴底の減り方」について、お客様から話がありました。 「歩き方が悪いのかな?いつも靴の底が減る場所が同じやねん。」   あなたもそう感じることはありませんか?   靴 ...

no image

いたた整体院 お知らせ

冬季休業のお知らせ

2022/12/28  

いつもお世話になりありがとうございます。 当院では誠に勝手ながら下記の期間、冬季休業とさせていただきます。 ご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。 緊急の場合は、対応 ...

ブログ 生活

睡眠とストレスの関係といい睡眠をとるためにしたいこと

2022/11/15  

  体の凝りの原因って考えたことがありますか? 凝りの原因は、「同じ姿勢、運動不足、ストレス、睡眠不足など」で起こることが多いのです。   勉強や仕事などのデスクワークで、同じ姿勢 ...

いたた整体院 お知らせ スキンケア講座

「スキンケアのお話&お手入れ会」を開催いたします。

2022/11/3  

いたた整体院では、整体の他に「エステ」と「アロマリンパケア」もしてます。 エステは、ミューフル化粧品を使ってのエステです。 ミューフル化粧品は、どんな肌質の方にもお使いいただけるように、全成分天然由来 ...

お知らせ キャンペーン

11月限定メニューは、「緩めるストレッチ上半身集中ケアコース」です。

2022/10/31  

季節の変わり目は体調を崩しやすいのはよく知られていますが、11月は、少しずつ冬の気配が感じられ朝晩の冷え込みが強まってきます。   それによって、血液の流れも滞こることが考えられるので、肩や ...

ブログ 整体 生活

体が凝りで辛いときは、何処にいけばいいの?

2022/10/15  

  肩凝りや腰痛など、体が辛いときはどこへ行こうか迷ってしまいますよね。 骨折など明らかに局部が張れている時は、「整形外科」に行ってください。 その他の凝りなどの痛みは、「整体院」「接骨院」 ...

セルフケア ブログ

職場のデスクに座りながらこっそりできるトレッチ

2022/10/12  

オフィスでのデスクワークや長時間の運転でずっと同じ姿勢をとってしまっていることは、ありませんか。 長時間同じ姿勢でいると、血液の流れが滞りやすくなってきます。 血液が滞ってしまうと筋肉が硬くなり、凝り ...

セルフケア ブログ 整体

体の凝りを少しでも何とかしたいときは○○をしよう

2022/10/7  

何だか、今日は気分がさえない。やる気が出ない。と思う日はありませんか? そんな時は、少し体を動かすと気分も晴れてきます。   ヨガマットを敷いて、動きやすい服に着替えて…。で、なくてもいいで ...

いたた整体院 ブログ 生活

リンパケアは、整体と一緒に受けた方がいいの?

2022/10/7 2022/9/28  

  いたた整体院では、整体だけではなく、リンパケアと、フェイシャルもしています。 そして、リンパケアは整体とセットで受けることをおススメしています。 おススメの理由をお話しますね。 &nbs ...

お知らせ 期間限定メニュー

「女性の果実」ザクロエキス。10月限定で試飲もしていただけます。

2022/9/28  

  10月は、気温も湿度も低下して過ごしやすい時期になりますが、朝夕の寒暖の差があらわれやすい季節でもあります。 数日で冷えこむようになったり、昼間と夜で気温差も大きくなったり。 そんな季節 ...

© 2023 大阪寺田町 整体サロン いたた整体院 痛かったらおいでよの整体サロン