年齢とともに痩せにくくなっていませんか?
便秘気味の人は要注意!
腸ケアで腸内環境を整えていきましょう。
これから、もっと暑くなってくると体力も落ちてしまいがち。
そんな体の不調が起きないように、7月限定メニューのお知らせです。
【選べる腸ケア付き整体スッキリコース】8,800円
・整体&腸ケア(10分) 70分
「整体で体のバランスを整えた後に、優しく腸ケア」アロマオイルor美容クリームが選べます。
服を脱ぐのはちょっと…。と言う方は、服を着たまま「腸ケア」いたします。
いたた整体院のメニューのアロマリンパマッサージには、腸ケアも含まれています。
普段は腸ケアだけのメニューはありませんが、夏の暑い時期に冷たいものを摂取して体が冷えてしまったり、食欲が落ちてしまったり、何だか体が重くだるく感じるなど、体の不調が起きやすい時期にこそ、腸内環境を整える、腸ケアがおススメなので整体と組み合わせて7月限定メニューにしました。
腸内環境を整える「腸ケア」とは、腸内環境を健康な状態にすることです。
お腹の冷えで硬くなった部分、ガスがたまって張っている部分などを丁寧にケアしながら腸の機能を高めていきます。腸が健康な状態になると、便の悩みが解消されるだけでなく、体のだるさや、凝りなども楽になっていくのでおススメなのです。
そんな腸ケアを、整体と組み合わせることで、体のバランスを整えめぐりをサポートした後に「腸ケア」をプラスするので、さらに食べ物の吸収もスムーズになり、排泄も楽になることが期待できます。
そして腸が温まって全身もポカポカになったり、肩こり、腰痛などの凝りも軽くなって気持ちが穏やかになるなどが期待できます。
「腸ケア」は、アロマオイルor美容クリームを使い、手のひらや指の腹を使ってゆっくり優しく揉んでいきます。
服を着たままもできますので安心してくださいね。
~こんな方におススメです~
- 体操したり、お薬を飲んだりしているのに便秘気味の方
- お腹にガスが溜まってお腹が張っている方
- お腹が常にゴロゴロする方
- 腹部の膨満感がある方
- 腰痛がある方
- 肩こりがある方
- 手足の冷えなどがある方
- なかなか寝付けなかったり夜中に何度も目が覚めてしまう方
- イライラしたりトレスがたまっている方
- 体が重いと感じている方
- 特に悪いところはないけれど体がだるいと感じる方
小さい頃、お腹が痛くなっても便がでないとき、お腹をさすってもらった経験がある方も多いのではないでしょうか。
手の温かみとお腹をマッサージしてもらうことで腸が動き、スッキリしたことがあると思います。
成人の腸の長さは大体7m程ですが年を重ねる毎に伸びていき、70代は50代と比較して7cm程長くなると言われています。
そして腸は休むことなく毎日食事や排泄などを働かせ続けています。
腸を動かすためには、たくさんの血液を必要とするため、その分疲労も溜まりやすい臓器といわれています。
腸は、年を重ねるごとに長くなっていく傾向になるので、疲労が溜まり活動が鈍ったり、食事や水分の摂取量が減ることから、便秘などの不具合を起こしやすく腸だけでなく全身に及ぶ冷えなども起こしてしまうのです。そこで腸の動きをよくするために腸ケアがおススメなのです。
年齢が上がってくると若い頃にはなかった体の不調を感じることはありませんか?
毎日運動しているのに、便秘がよくならなかったり、立ち上がった時に下腹が気になったり、腰痛や肩こり、四十肩や五十肩、体も重くなって動きが悪くなったりなど、数えだしたらキリがなくなって、ついつい気分も下降気味に。
私もかつてはそうでした。食べることが大好きで、20代の頃は体重が増えても、数日すると元の体重に戻っていたので、体重が増えることを気にしていませんでした。
しかし、年齢が上がってくるごとに体重の戻りが悪くなり、40代になった頃から毎年のように体重が更新していきました。
パンツやスカートなどは、サイズが上がっているのでチャックが閉まらない、太ももで止まって履けないこともありました。
だんだん履けないものが増えてきて、買い替えるのも悲しいですしちょっと悔しさもありました。
若い頃は苦労することもなく体重が落ちていたのに…。
下腹がでていたので、それを隠すような服しか着なくなり、普段はオシャレもそれなりになり、一応メイクはしますが特に頑張ることもなくなっていました。
そうするとさらに老けていきますよね。同じ頃から肩こり、腰痛もでてきました。
もう嫌だ!元の体重に戻って以前のパンツやスカートが履きたい!けど食事制限はしたくない!
それでも何とか体重を落としたい!肩こりや腰痛も何とかしたい!
ちょっとした時に食べるおやつは、なかなかやめられないし、自分への頑張ったご褒美だったのでやめるのは嫌だったのですよね。
でもやっぱり気になっていたので、間食をしないようにして、揚げ物も頑張って減らしました。
それでも、ストレスからか体重は減らない。下腹も出たまま。
体重計に乗るのが怖くて乗ることを避けていたのですが、最近まで着ていた服がきつくなったり、体形の変化で増えていることが分かります。
私自身も、本当に困り果てていた頃がありました。
どうしたらいいのだろうか?
食事の量も、間食も減らしているのに。
ヨーグルトを食べたり、スムージーを飲んだり。運動もはじめたのにあと5㎏が動かない!
試行錯誤がはじまりました。あ~でもない。こ~でもないと。
そこでしたのが「腸ケア」です。
お腹を優しくマッサージすると、腸の働きがよくなってきたのか、お通じもよくなって少しずつ体重が落ち、下腹も減って体の不調もなくなってきました。
あれだけ嫌だった体形が目に見えて変わってくると、またメイクもオシャレもしたくなっていきました。
出かけることも億劫になっていましたが「今日は、でかけてみようかな。」と思えるようになりました。
腸ケアをすることで、年齢が上がるごとに積もっていく不調を解決できる可能性が大きいのです。
もちろん食事も大切ですよ。腸ケアをしているからと言って、暴飲暴食はご法度です。
朝起きたらコップ1杯の水分をとったり、朝のトイレタイムを習慣化したり、運動をなどもしています。
体重が思うように減らない。お通じが毎日ない。なんだか体がだるい。凝りがつらくなってきた。やる気がでない。と思っている方にぴったりのメニューになっています。
あなたも腸ケアを体験してみませんか?
【腸ケアをすることによって、以下のようなメリットがあります。】
- 健康的な便の状態になっていきます
- 風邪などの予防になります
- 美肌になっていきます
- 幸せホルモンといわれるセロトニンの分泌が促され、気持ちもリラックスします
- 下腹のスッキリ感を感じます。
- 腰痛や肩こりも軽くなることが期待できます。
- 体が温まることが期待できます。
- 動きが軽やかになります。
【腸ケアの流れ】
カウンセリング
⇓
整体の施術
⇓
仰向けになっていただき、お腹を優しくマッサージしていきます。(腸ケア)
⇓
お飲み物を飲みながら休憩していただきます。
⇓
体の状態は、施術中にもお伝えしますが、その時にお伝えしきれなかったことなどもお話させていただきます。(お家でできるセルフケアもお伝えさせていただきます。)
しかし、さまざまなトラブルの対応が期待できる腸ケアですが、お受けできない場合もあります。
- 生理中・生理痛がある方
- 妊娠または可能性のある方
- 体調のすぐれない方
- 血便が出ている方
- 腹部の病気治療中の方
- 発熱している方
- 二日酔いの方
- 術後3カ月以内の方
何か心配なことがありましたらご相談ください。
お問い合わせはこちらからです。
※当日は、服を着たままをご希望の方は、腹部に締め付けのない服でお越しください。お着替えもご用意していますのでお声がけください。
※サロンに来られる時は、食事をしてから2~3時間空けてお越しください。
※7月中なら何度でも受けていただけます。
年齢とともに、不調になっていきやすい体に、腸を優しくケアしていくことで、お腹の調子をよくして、今よりもっと元気な体になっていきましょう。
ご予約は、こちらから画像をクリックしてくださいね。