寒くなってくると、水仕事をしたら何か塗らないと、手荒れが起こりやすいですよね。
年とともに、手と首に年齢がでる。とも言われています。
それに手は、よく使うので凝りやすい。
手のひらをマッサージで開いていくと、自分でも凝っているのがよくわかりますし、指も一本ずつ指先から付け根まで親指と人差し指でつまんでいくと、凝っているのが分かりますよね。
それにクリームなどを塗ってもまた水を使うので、また塗らないといけない。
なかなか続けるのは大変ですよね。
でも、乾燥する時期は何かを塗らなくては、どんどん老化していくのです。
そして、急に綺麗になるのは、難しい。
どうするか。と言うと、継続して何かを塗っていくこと。塗ったついでに、2~3分ハンドマッサージをして、血行を促す。
それだけでも、時間はかかりますが変わってきます。
ハンドマッサージのいいところ
手って体中のたくさんのツボが集まっているところなんですよ。
手の中のツボをマッサージしてあげれば、体も元気になってしまうかも!
イベントでハンドマッサージをすると、「腕も肩も軽くなったわ。」「頭が軽くなったわ!」(⇚首の凝りが楽になった感じですね。)と言うお声をいただくことがよくありました。
手をマッサージしたりツボも刺激するので、そういうことが起きたりします。
そして、とにかく気持ちいい。何といっても癒されますよね。うっとりです。
そしてもうひとつ。
マッサージで手の乾燥が和らぐのが嬉しいですよね。
1月・2月の寒い時期にハンドマッサージをプレゼントさせていただきます。
お疲れの手を、心を込めてマッサージさせていただきます。
お顔のマッサージクリームかオーガニックアロマオイルのお好きな方を選んでください。
アロマオイルは、その香りに癒されます。
乾燥している時は、マッサージクリームがオススメです。(香りはありません。)
施術をした後にそのまま、ベッドに寝たままいたしますので、よりリラックスしていただけます。
サロンに、日頃の疲れを置いていってくださいね。
お待ちしています。